速報ガイド2013|NHK出版

速報ガイド2013|NHK出版 page 42/74

電子ブックを開く

このページは 速報ガイド2013|NHK出版 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
8 c)ここではことわざの知識と引用する力を試します。ことわざは半ばで話者が止めたり、相手が遮ることがよく行われます。答えはc)で、You can lead a horse to water, butyou can’t make him drink.(環境を整え....

8 c)ここではことわざの知識と引用する力を試します。ことわざは半ばで話者が止めたり、相手が遮ることがよく行われます。答えはc)で、You can lead a horse to water, butyou can’t make him drink.(環境を整えてやっても最後は本人のやる気で決まる)。a)は、If you can’t beat them, join them.( 勝てなければ相手側につけ)、b)は、What goes around comes around.(因果応報)、d)は、You can’t teach an old dog newtricks.(老犬に芸を仕込むことはできない)。9 d)答えはd)で、plausible は「可能性のある、もっともな」という意味の不完全な同意表現。a)のcontrite は「深く後悔して」。b)のbeg to differ は「失礼ながら同意しかねる」という意味。c)は「不可逆の、取り返しのつかない」。10 a)B の2 番目の発言から、新マネージャーが何でも自分のやり方を通そうとする人物とわかります。そこで、和を尊ぶB としては、a)の発言が妥当です。うまくつきあう(getalong)ためにとにかく相手に合わせる(goalong)という意味。b)は、言ったことを実行するための資金を投入すること。c)は、難局に勇気を持ってぶつかること。d)は、終業時間を今か今かと待つこと。6 a)答えはa)、We’ve met after all these years!(直訳:こうした多くの年のあとに2 人は会いました)を略した感動の表現で、「本当にお久しぶり!」という意味。b)は、「とても厚かましいお願いなのですが!」という依頼の表現。c)は、「あなたに悪気がないのはわかっていますよ!」という認識の表現。d)は「あなたの説明に納得しました!」という反応表現です。7 c)答えはc)で、You’d (You would) have to ...「まさかそうなさることはないと思いますが、仮にそうなら…しなければなりませんよ」という仮定法パターンを使用して、「仮にですが、それをするにはこの尼寺に入らないといけませんよ」という意味。a)は、「それ以上正しくはなれない」、つまり「あなたは100%正しい」という現実的な評価表現。b)は、仮定法で「あなたがそれ以上間違っていることは仮にでも不可能だ」、つまり「あなたは100%間違っている」という否定的評価表現。d)は、仮定法過去完了のパターン使用で「あなたはここの尼寺に入ることができたはずなのに」という意味です。会話・表現問題になるように言葉の組み合わせを選びます。forge は「作り出す」という意味の動詞で、もともとは鉄などの金属を鍛えることに使われます。名詞forge には鍛冶工場、鍛冶場という意味もあり、硬い何かを作り出すイメージと結びつきますね。ビジネスで強い結びつきや協力関係などを表現するときに使われます。rationale は「根本的な理由」という意味の名詞です。形容詞のrational は「理にかなった、筋道の通った」という意味があります。よって、正解はd)となります。42結果はいかがでしたか。テストの得点から、あなたにオススメの講座を判定します。p.45 の対応表を見てみましょう!?