速報ガイド2013|NHK出版

速報ガイド2013|NHK出版 page 41/74

電子ブックを開く

このページは 速報ガイド2013|NHK出版 の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
41応用編解答・解説英語力測定テスト8 d)「この夏、カリフォルニアに行くの。アドバイスをしてくれませんか?」。このcan は、「~してくれませんか」の依頼の意味を表します。「もし海に行くならば、日焼け止めを....

41応用編解答・解説英語力測定テスト8 d)「この夏、カリフォルニアに行くの。アドバイスをしてくれませんか?」。このcan は、「~してくれませんか」の依頼の意味を表します。「もし海に行くならば、日焼け止めを持っていったほうがいいよ」「実は、海に行くのは好きじゃないんだ。町でショッピングをするほうが好きなんだ」。海に行くのは好きではない、と言っているので、海に関わる活動を表すa), b), c)は不適切であることがわかります。9 b)「市民図書館はどこにあるか教えていただけますか?」。最初のAのせりふでは、ていねいに依頼するときのcould が使われています。さらに、道順を教えたあとのBでは、You can’t miss it. 直訳すると、「見逃すはずがない」という推量の意味を表すcan’t が使われています。やや高度な表現です。最後のB の答えはNo で始まるので、Yes、No で答える疑問文がくると判断され、意味から推測して、「遠いですか」にあたるb)が正解になります。10 b)A が「マイケル・ジョンソン著で、The Ageof Support と呼ばれる本はありますか?」と尋ねると、B は「いいえ、あいにく在庫がありません。よろしかったら、注文いたしましょう」と答えます。そこで、b)が正解です。「手に入ったらご連絡いただけますか?」「お名前と住所をお聞きしてよろしいですか?」 ここでは、いずれもていねいに依頼するときのCould が使われています。d)の「たった今その本を注文しました」は適当ではありません。というのは、A の答えは、That’d be great, thanks. で、直訳すると、「(もしそうしてくだされば)すばらしいでしょう」の意味になりますので、これから行為をお願いする表現が適当です。ビジネス問題1 c)work on ? は「~に取り組む、~に取りかかる」という意味です。c)を入れたI’mworking on it. はまさに今業務に取り組んでいるような、進展中、継続中の活動について使われるので、これが正解となります。2 d)「long-term solution」は「長期的な解決策」という意味です。solution は可算名詞(数えられる名詞)ですから、solutions と複数になります。d)が正解です。3 a)elaborate on ?は「…を詳細に説明する」という意味の動詞です。pros and cons は「良い点と悪い点」という意味で、ビジネスではひんぱんに使われる表現です。この2 つの組み合わせa)が正解です。4 b)この英文を「これは非常に効果的なシステムです。我々の予測では売上を損なうことなくコストを20%削減できます」という意味になるように、空欄に入る言葉を選びます。この場合は「~を損なわない」という意味のcompromise が正しく活用されたcompromising が正解です。5 d)この会話は、A「我々は周りの地域のコミュニティと強いつながりを作ることにフォーカスを当てています」B「その決断にいたる理由は何だったのですか」という意味